タグ:座卓
ケヤキ一枚板座卓(伊勢市H様邸)
今回は総ケヤキの座卓のご紹介です。 分岐している様子から大地にしっかり根を下ろし、 箒状に枝を広げる巨樹の様子を思い浮かべてみてくださいね。 とにかく大きく総ケヤキですので重さもハンパじゃありませんでした。…詳細を見る火鉢卓古民家仕様(多気町I様邸)
材料はお客様所有のもの。 随分昔からのものらしく、今では珍しい大鋸(おが)で製材した跡が残っています。 お客様の強い要望もあってその跡を生かした仕上げにしました。 自然、天板上面の反りや捻りはそのまま残ってくるので…詳細を見る杉着色ローテーブル(伊勢市D様)
今回は珍しく着色です。 杉というと和をイメージしがちですが、ソファの前に置いても意外としっくりしています。 直線的なデザインと黒着色で引き締まった感じなるからでしょうかね。 [caption id="attac…詳細を見るケヤキ一枚板座卓(松阪市Y様)
今回の座卓は全体的にシンプルにまとめてあります。 天板はケヤキの一枚板、脚材もケヤキでホゾ組み一体型の仕様です。 [caption id="attachment_621" align="alignnone" wi…詳細を見るケヤキ一枚板座卓(志摩市M様邸)
2階のお部屋だったので、階段を上がっていくのに少し腰に来ましたが(苦笑) 窓から望む合歓の里周辺の景色を見て腰の痛みも吹っ飛びました。 [caption id="attachment_606" align="…詳細を見る