- 2018-3-2
- 納品事例
- ケヤキ, 木製建具, 木製建具のガラスを入れ替えて地震・転倒対策
- コメントを書く

和室に置く座卓をお探しだったO様。
ご希望をお聞きして展示場にあった完成品と、まだ7分仕上げだった一枚板をご提案させていただきました。
一枚板の方を気に入って頂き、それとは別に完成品の花台も玄関の雰囲気に合うか気になるということでしたので、
ご近所ということもあり、実際に花台をお家までお持ちして検討していただく事になりました。
結果としては若干大きさが合わない感もあり、花台自体は今回は見送りとなったのですが、
座卓の方は実際の設置場所と座椅子と共に用いる事をお伝えいただき、
ちょっと高め設定(普段は34センチが多いのですが今回は36センチ)で作らせていただく事になりました。
形状、木目共に申し分ない天板です。
両サイドの灰褐色に見える白太(樹皮に近い部分)がいい味出していますね。
座った時に足が入りやすいように座卓の脚はシンプルにしてあります。
2つある和室のガラス戸(木製)のガラスを割れにくい塩ビシートに入替えるお仕事も頂きました。
重いガラスから軽いシートに替わることで建具全体が驚くほど軽くなります。
また、建付けの修正も同時にさせていただきましたので、戸の動きがかなりスムーズになりました。
入れ替える塩ビシート(場合によってはアクリルシート)は様々な種類があり、
和室には和紙を使った障子紙調のものがよく似合います。
また、縁側廊下の建具と玄関近くの建具を作り替え依頼も頂きました。
こちらの建具にも和紙調のシートを使用しています。
施工前の様子は写真を撮り忘れてしまったのですが、
お家の中の雰囲気が随分と明るくなったと喜んで頂きました。
いつもありがとうございます。